大会概要・お申し込み案内
第36回長野県有機農業研究会大会
「語ろう私の農業!!」
~まだこの世にないものを探して 玉石混交 わ~っちゃわちゃの会~
農や暮らしの最先端は、畑や暮らしの実践者。
そんな実践者たちが車座を組み、深め合うさまを、
生で、間近で見ることのできる、またとない機会です!!
もしかしたらこのシンポジウムの議論はセカイの10年先を進んでいるかもしれません。
先端の先の最先端 ぜひ、見に来てみませんか?
日時 平成28(2016)年02月20日(土)13:00~ ・21日(日)~12:00
会場 須坂温泉 古城荘(長野県須坂市大字日滝(大谷町)5414)
シンポジウムのみ:1000円(小学生は無料)
懇親会出席 :6000円(シンポジウム含)
(3歳以上 2000円)
(小学生まで3000円)
宿泊全日程 :9000円
宿泊全日程 :9000円
(3歳以上 3500円)
(小学生まで5000円)
申し込み: 懇親会と宿泊を希望される方は
下記申し込みフォーム・e-mail・FAXでお申込ください。
(〆切:2月5日)
大会事務局 勝山卓栄
382-0016 須坂市大字日滝 1121-10
FAX: 026(248)3925
mail:utatanenyankoアットhotmail.com
「アット」を「@」に直して下さい。
382-0016 須坂市大字日滝 1121-10
FAX: 026(248)3925
mail:utatanenyankoアットhotmail.com
「アット」を「@」に直して下さい。
※タオル・バスタオル・歯ブラシ、浴衣等のアメニティはつきません。ご持参ください
※宿泊は、男女別の相部屋になります。
お車 : 須坂長野東IC及び、小布施スマートICより、車で25分
駐車場 施設直下「サマーランド駐車場」をご利用ください(365台)
公共交通機関:JR長野駅・北長野駅から、長野電鉄線へ乗り換え。
長野電鉄須坂駅より車で10分(バス、タクシーをご利用ください)
長電バス 須坂駅乗車・山田温泉線 須坂温泉入り口停留所 にて下車
直行バス 当日須坂駅12:00発の直行バスを一便出します
直行バスご利用の方は大会申し込み時に登録してください。
先着順となります。人数制限有
時間固定の乗切御免にて出発いたします。
駐車場 施設直下「サマーランド駐車場」をご利用ください(365台)
公共交通機関:JR長野駅・北長野駅から、長野電鉄線へ乗り換え。
長野電鉄須坂駅より車で10分(バス、タクシーをご利用ください)
長電バス 須坂駅乗車・山田温泉線 須坂温泉入り口停留所 にて下車
直行バス 当日須坂駅12:00発の直行バスを一便出します
直行バスご利用の方は大会申し込み時に登録してください。
先着順となります。人数制限有
時間固定の乗切御免にて出発いたします。
乗り遅れの際は公共交通機関をご利用ください
共催須坂市新規就農者の会「きじまるクラブ」
須坂市環境保全型農業の会
信州中野有機の会
阿南活動組織
南信高森町
高森町環境保全型農業協議会
共催須坂市新規就農者の会「きじまるクラブ」
須坂市環境保全型農業の会
信州中野有機の会
阿南活動組織
南信高森町
高森町環境保全型農業協議会
大会の方向性を定めよう!!!という集まりの中で、
『会員同士が自己研鑽を行ったり、研究課題を定めて、その解決のために取り組む機会がないっ!!期待して入ったのに、、、。』
という声が、聞こえてきたのです。
なるほど、確かに。「有機農業『研究会』だしなぁ。」
同時に、『シンポジウムの原点、のような大会をやってみたい。』という声も。
『広場で寝転んでリラックスした状態で、政治や社会について議論するんだよ』と。 なにそれ面白そう。両方いい意見。ようし、混ぜちゃおう!!
と、言うことで、今年の大会はお座敷座布団シンポジウムとなりました。
各々自分の農業を、語って、聞いて、それぞれの農業へのヒントを見つける、考え方を深める、
そんな大会にしたい と、考えています
日頃の思い、苦労や失敗、たまに来る成功、
これがあるからやめらんない 等、楽しい議論、
自分の農業の様子や、どんな農業経営をしてるのか、したいのか。
農にまつわる様々なこと、
ごちゃ混ぜちゃんぷるに、わ~ちゃわちゃに、語り合いましょう!!
______________________________
初めての方に 今回の大会、シンポジウムは、有機農業の実践者や、有機農業運動に考えを共にする会員、「環境負荷の少ない暮らし方・永続的な生き方」を実践していたり、興味関心を持って日々生活をしている会員、そんな個性あふれる会員たちが、自分たち自身の営みを振り返り、自分たち自身に向き合うための機会として企画しました
いきかた くらしかた ものの考え方 明日の進むべき方向性 を、どう見るか と
そんな大会にしたい と、考えています
日頃の思い、苦労や失敗、たまに来る成功、
これがあるからやめらんない 等、楽しい議論、
自分の農業の様子や、どんな農業経営をしてるのか、したいのか。
農にまつわる様々なこと、
ごちゃ混ぜちゃんぷるに、わ~ちゃわちゃに、語り合いましょう!!
______________________________
初めての方に 今回の大会、シンポジウムは、有機農業の実践者や、有機農業運動に考えを共にする会員、「環境負荷の少ない暮らし方・永続的な生き方」を実践していたり、興味関心を持って日々生活をしている会員、そんな個性あふれる会員たちが、自分たち自身の営みを振り返り、自分たち自身に向き合うための機会として企画しました
いきかた くらしかた ものの考え方 明日の進むべき方向性 を、どう見るか と
実践者たちが車座を組み、深め合うさまを、生で、間近で眼前で、見ることのできる、またとない機会です。
農や暮らしの最先端は、畑や暮らしの実践者たちなのです。
学問・科学的見地の世界では、学者さんや識者の方々が再検証をし、まとめ、のちに「最先端の情報」として世にリリースされますが、まとめたり再検証をされる前には必ず 「実践者による実践」 が、あるのです。
もしかしたらこのシンポジウムの議論は、セカイの10年先を進んでいるかもしれません。
玉石混交、間違えもあるでしょう そんな「意見の泉」から、
きらりと輝く明日への希望の原石を見つけ出せるかもしれません。
それを見つけるのは、磨いてモノにすることができるのは、
今このお知らせを読んでいるあなた自身です。
ぜひ、お好きな色を見つけてください。
そして心にそっと持ち帰り、磨いてみてください。きっときらりと輝きだします。
先端の先の最先端 ぜひ、見に来てみませんか?
農や暮らしの最先端は、畑や暮らしの実践者たちなのです。
学問・科学的見地の世界では、学者さんや識者の方々が再検証をし、まとめ、のちに「最先端の情報」として世にリリースされますが、まとめたり再検証をされる前には必ず 「実践者による実践」 が、あるのです。
もしかしたらこのシンポジウムの議論は、セカイの10年先を進んでいるかもしれません。
玉石混交、間違えもあるでしょう そんな「意見の泉」から、
きらりと輝く明日への希望の原石を見つけ出せるかもしれません。
それを見つけるのは、磨いてモノにすることができるのは、
今このお知らせを読んでいるあなた自身です。
ぜひ、お好きな色を見つけてください。
そして心にそっと持ち帰り、磨いてみてください。きっときらりと輝きだします。
先端の先の最先端 ぜひ、見に来てみませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿