2024年7月5日金曜日

7/27(土)北信地区会@ひなたでにこにこ農園(祢津会長)見学会のお知らせ

 7/27(土)北信地区会@ひなたでにこにこ農園(祢津会長)見学会

野菜は自然農的不耕起栽培です。重粘土質、田んぼから畑、電気柵の工夫などのワードが気になる方もぜひ。

農楽里ファームでの懇親会もお楽しみに。



スケジュール:

15時、大岡温泉集合(https://oookaonsen.eternal-story.com/)。その後、慶師集落の農楽里ファームの駐車場に移動。

15時20分~ 畑の見学会

16時30分~ 農楽里にてお茶と自己紹介など。

17時 見学会いったん解散。

   懇親会準備。宿泊者は大岡温泉で入浴など。

18時15分 懇親会スタート 会場・農楽里

7/28(日)薪割り/朝食 解散


参加費:見学会無料、懇親会500円。


懇親会でカレーを出してもらいますが、それぞれ料理の一品持ち寄り。飲むならお酒持ち寄り。

来年の大会の話もしたい(北信が担当です)。


宿泊費:薪割りすれば0円 寝袋かシーツ2枚持参

薪割りができない人は、布団使用者(シーツ2枚持参)は1500円、未使用者(寝袋持参)は1000円。


お申込み:

7/23までに、以下のフォームからどうぞ。

https://forms.gle/UvLjm9VynAnBLuJp6


または akitakamitsui@gmail.com 090-1615-7328(三井)まで


ひなたでにこにこ農園の紹介(https://hinanico.com/):


2017年に大岡に移住して新規就農。今は8年目になります。野菜はほとんど、自然農的な不耕起栽培。3反ほど。田んぼや大豆畑などは普通に耕しています。(できれば不耕起にしていきたいという思いはあります。)こっちも3反ぐらい。米、大豆、野菜、麦の自給自足を根底において余剰分をお金に代えていくスタンス。

大岡の耕作放棄地になった棚田を開墾して畑にしたりしてきました。土は重粘土質。元田んぼを畑にしたい方、不耕起栽培をしたい方は参考になるところもあるかと思います。あとは、シカの獣害にはずっと悩まされきたので、電気柵の工夫などもお伝えできることがあると思います。

最初の5年は半日バイト半日田畑の生活。バイトをやめて3年目。主に春は野菜の苗を販売。夏、秋は野菜を冬はバイトにでる生活。

経営的なところはとても弱いので、その辺は逆にいろいろ教えて下さい。

2024年2月25日日曜日



 2月25日(日) 雪のち曇り

2月後半は雪がちの天気が続いた東信佐久地方ですが、その合間をぬったような晴天の24日、第44回長野県有機農業研究会大会「『種をつなぐ、人もつながる』~千葉県林農園 林重孝さん講演会+種苗交換会」が無事開催されました。およそ80名の方にご来場いただき、ありがとうございました。夜は会員の野菜をふんだんに使った料理で懇親会を楽しみました。


 翌25日(日)は第44回総会が開催され、各議題について協議を行い議決されました。承認された議案書は、後日当ブログ並びに会報にてお知らせいたします。